***気ままなソロツー ***

バイク馬鹿な女子ライダーが全国旅する気ままな徒然日記

弾丸!北海道ツーリング2024④

2024.9.20-24で弾丸北海道ツーリングに行ってきたツーリングレポートです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2024.9.21 AM4:00小樽港。

天気予報は曇り。14℃。

 

下船準備をして、バイクを後ろに引く…地面の鎖が邪魔でスタンドが上がらない。。

 

鎖を足で押さえて地面に付けて、スタンドを上げるためにバイクを少しづつ引き起こす…

 

まだだ、まだだ、なかなか鎖がスタンドの下にならない。

もう少し、直立にしていく…

もう少し…

もう少し…  あ!!!

 

 

ガッシャーン!!!!!!

 

 

豪快な音と共に、反対側へバイクが倒れました😭😭😭

 

周りに居た人が3人くらいすぐに手を貸して頂き、引き起こす。

 

倒れた側のバイクを先に行かせておいて良かった💦

旦那さんは、違う場所に誘導されていたので近くに居ず。

ビーコム越しに「…やっちまったな」と😢

 

あー、最悪。

てか、恥ずかしい、の方が勝る😥

引き起こしたバイクを確認すると、外傷は少なそう。ハンドルは真っ直ぐの状態で転倒したため、ミラーは無傷。

 

ひとまず、下船。


f:id:chickeychii:20241107074543j:image

旦那さんと合流。

北海道弾丸ツーリング最悪な幕開け…

 

再度、バイクを確認すると、ハンドルの先端、エンジンガード、マフラーに小傷が見られた。

まぁ、これだけで済んだと前向きに…

 

なれない!

 

うわーん😭😭

 

小樽港から、高速に乗り苫小牧へ向かう。

 

CB1100は、2021年の9月に購入したので、13年。

走行距離は80000km超え。

劣化でサビや塗装剥がれが目立ってきてしまっている。

そろそろ新しいバイクかなぁ、なんて話をしてたから、あまりショックでは無かった…

 

そんなこと無かった。

 

やっぱりバイク倒すのはショックだ😖😖

気持ち入れ替えていこう。。

ごめんね、シビちゃん。まだまだ乗るよ、私。

 

気温は11℃。

途中寒くて、三沢PAで旦那さんが服を着込む。

 

苫小牧に降りたら、鹿が数頭お出迎え。🦌

前回北海道にバイクで降り立ったのは2年前の7月。真夏すぎて動物が居なかったので、少し嬉しい。

 

 

AM6:25 苫小牧港、「マルトマ食堂」到着。

 

え、待って…めちゃ並んでる。

今日は土曜日かぁ。

交通整理のおっちゃんに聞いたら「今日は混んでる、朝イチで並んでた人が1巡で入れなかったから」

とのこと。「列から推測で2時間待ち」とのこと。

さすがに待てない…今回は弾丸ツーリング。

先を急ぎたいため、マルトマは諦めた。

 

おっちゃんに聞いてGoogleで調べてみると、近くに市場がある。

以前から気になっていた所。「ふらっとみなと市場」行ってみることにした😊(目の前)f:id:chickeychii:20241107080620j:image

入ってみるとお店が色々並んでて、もう開店している所もあった。

ここでもホッキカレー🍛やってるんだ。

 

営業してる店に入って、海鮮丼をオーダー😊

色とりどりの具が綺麗に並んでる。
f:id:chickeychii:20241107081903j:image

ほっき貝の網焼き付き。赤くなるまで待ちます😍
f:id:chickeychii:20241107081938j:image

旦那さんは、ほっき貝カレー🍛

(サイズは普通。マルトマは多かったので)

満足😆☀

お腹も気持ちも満たされた✨f:id:chickeychii:20241107082408j:image

 

お店を出ると、他の店も開き始めてた。

市場を回ると色々お店があったので、また来る時は違うお店も寄ってみたい。

f:id:chickeychii:20241107082458j:image

 

ご飯を食べたら、ブルーだった気持ちも少し落ち着いてきた。

 

外は曇り☁

さて、先に進みます😊

 

 

↑ポチっとしていただけると励みになります✨

ランキング参加してます。記事が参考になったらクリック応援よろしくお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ