北海道ツーリング
2024.9.20-24で弾丸で北海道へツーリング。道内1日目、絶景と美味しい食べ物に癒される旅… ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 四季彩の丘を満喫して、美瑛へ向かおうとした頃にはすでに14時過ぎ。 食べ歩きはしてましたが、お昼ご飯を食べた…
2024.9.20-24で弾丸で北海道へツーリング。道内1日目、最悪の幕開けから始まった旅、挽回なるか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ファーム富田を出て、次は旦那さんのリクエストで富良野の真っ直ぐな道へ。 「パノラマロード江花」 それ…
2024.9.20-24で弾丸で北海道へツーリングに行ってきました。道内1日目、最悪の幕開けから始まった今回のツーリング… ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 苫小牧から、富良野へ向かいます✨✨ 旦那さんは2回目の北海道ツーリング。前回の新婚旅行…
2024.9.20-24で弾丸北海道ツーリングに行ってきたツーリングレポートです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2024.9.20 AM11:14無事に乗船。 部屋に荷物を置きに行き、楽な服に着替えてから船内散策。 雨も止んで、カモメがたくさんデッキに…
2024.9.20-24で弾丸北海道ツーリングに行ってきたツーリングレポートです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2024.9.20(金)北海道ツーリングに向け、AM3:00に静岡県を出発し、新潟港へ向かう。 今年は9月下旬になっても、気温が下がらず暑い…
突然ですが、 2024.9.20〜9.24で、北海道ツーリングに行ってきました!! 〜前置き〜 元々、GWに行こうとしていた九州ツーリング。 身体も回復したので秋に決行しようと考え、計画を練り、帰りのフェリーの予約をして、宿も予約していたところ。 今年のシル…
道の駅「夕張メロード」 14:15出発。苫小牧港までは約50km 余裕で着く☺️ 特に予定もないので、苫小牧のスタバでもう一度とうきびフラペチーノを飲むか、途中の道の駅でまったり過ごすか、余裕を持って港に行ってまったりしてようかなんて考えていた時に、事…
7/30(金)最終日 夜中の2時頃、すごく不気味な叫び声で目を冷ました以外は何事もなかった✨ (多分鹿だと思う、でも結構近くで聞こえた) 気持ちの良い朝(^^) 朝食を済ませ、7:15出発✨ 日本一周中ライダーが二人も居た まずは、三国峠を目指す✨ 去年、北見のキタ…
7/29(木)13:30 ウトロ漁協婦人食堂で昼ごはんを食べた後、東へ少し戻って、天気も良いので 「知床五湖」を見に行くことにした✨ 前回ソロで来たときは、レクチャーを受けて五湖を歩いて回ったんだけど、今回は時間もないので柵の上から二湖だけ見ることに。 …
7/28(木)AM7:15出発。 昨日行けなかった所はスルーするか、どうするか話し合った結果、知床峠は行きたい、といぅ意見が一致したので最終日に予定してた美瑛富良野を削ることにした。(ラベンダー畑一昨日見れて良かった) まずは、予定通りの摩周湖&美幌峠。 …
7/28(水) さろまにあんの朝ごはん 一緒に泊まってた老夫婦と談話。 私も老後はまったりと北海道旅行したいなぁ✨ オーナーが大きな旗を振ってくれて見送り。 清々しい青空今日も元気に出発8:30✨ 実は、宿の宿泊特典で佐呂間町ふるさと券3000円を貰っていたの…
それにしてもかにモニュメントはほんと大きい✨サイズ感半端ないです。 そして、青空に映える☺️ 次の目的地は「マリーさんの木」 私がずっと気になってたお店で、去年ようやく行けた所✨ さっそく再訪しちゃいました☺️ 駐車場が砂利なのがネックなんだけど、、…
7/27(火) AM6:00起床 ぅーん、霧がかかっている 今日は朝から宗谷岬を目指す予定だったのですが、、昨日天気が良かったからいいかな、と思ったのですが。。 ぅーん、とりあえず進むしかない! 昨日セコマで買ったパンとコーヒーで朝ごはんを済ませて、支度。…
少し走ると遠目に見えてきました✨ 「オトンルイ風力発電」 これは初めて見たとき圧巻でした☺️ 旦那さんも驚いてた✨ 見れてよかったねーって話をしながら近づき写真を。 近づいちゃうと写真におさめるのが大変 コロナ渦で先伸ばしになったそうですが、ここは…
7/25(月) AM4:00 支度をしていたらすでに着岸してて、余裕こいてたら下船の案内が。 慌てて準備して下船(旦那さんごめん) 小樽港フェリー乗場。 今回は、帰りが苫小牧港なのでここには戻ってきません。 記念に撮影️ ( そーいえば去年は太平洋フェリーが欠航…
AM11:00すぎ、バイクの乗船が開始され、ドキドキしながら甲板へ、無事に駐輪完了。 船内で使う荷物のみ下ろして、ロビーへ。 階段が暑い汗だくで登る。 出港にはまだ時間があり、すぐにでもシャワーを浴びたかったのですが、初めての人を置いてお風呂に入る…
2021.7.25-31で、新婚旅行休暇を取り、北海道ツーリング行ってきました☺️ 行きは、新潟-小樽、帰りは苫小牧-大洗ルートです。 今回も弾丸旅のため(新婚旅行なのに)、宿を取っていません‼️ それでは、日付を戻して7/25 AM2:00。 出発 雨が降ってないのが幸い✨…
こんにちはchickeyです☺️ いつも、ブログツーレポを読んで頂きありがとうございます✨ いいね️やブログランキングへの投票ありがとうございます♪励みになります。 表題の通り、北海道ツーリングに行ってきました 7/25-31の1週間です もう1ヶ月以上経ってし…
2020.9.26(土)10:00新潟港。 船中そんなに揺れは気にならなかった。 酔い止めも飲んでたしぐっすり眠ってたので酔わず無事下船。 天気は曇り…雨雲レーダーを見ると、関越道より長野道の方が雨雲避けれそう。 荷積みをして、バイクを動かす。 手透きだったの…
2020,9/25(金) 夜中の3時に目が覚めた、寒い。。 スマホを見ると、網走市9℃。の文字が。 一桁!! これはヤバイ…ちょっと薄着で寝てしまったからなぁ。9月末の北海道は、もうこんなにも冷え込むのね。。 早めに起床。朝露がびっしりとテントに付いている。 …
2020,9/24(木) テントから外に出ると、網走湖が目の前に広がっていた。 日暮れ後に到着したから分からなかった。 そーいえば、以前網走湖沿いの道を走った時にテントを見て「良さそうなキャンプ場だなぁ」なんて思ったっけ。 ここだったんだ。 ちなみに、呼…
日が暮れてきました。 どこかホテルをこれから探した方が良いかも、とも思いました。 でも、天気が良い時にキャンプしないと…せっかくテント持ってきたのに一回しか使わないのは微妙なので、キャンプ場を探すことに。 Googleさんお願い(。-人-。) ヒットした中…
2020,9/23(水) 心地よい気候の中、のんびりと朝ごはん✨ ライダーは朝が早い。次々と出発の準備をしているのを横目にコーヒーブレーク。 テントを撤収して朝8:30出発。 朝は雲が多かったけど、本日の稚内は天気が良い✨といぅ天気予報。 ここから一気に北上。 …
9/22(火)晴れ 朝食をつけていたのでホテルで食べたけど、昨夜もいっぱい食べたしお腹いっぱいだ。 朝から早速ボケをかます。 (バイキング注文方式…パン食選んだのにご飯つけてる) 札幌を7:50に出発。 日差しが暑い。革ジャンは暑い。。 なんて思ったのも束の…
9/21(月) 6:20起床。 6:30お風呂に入る。清々しい。 朝ごはんは昨日買ったコンビニのパン。 外は日差しもあって天気良さそう。 昼はフェリーのレストランでカレー。 (ソーシャルディスタンスでお客さんも少なかった) 13:30着岸。 苫小牧港。天気、晴れ。暑い。 涼しい…
秋の大北海道展じゃなくて、現地に行ってお土産買ってしまおうという弾丸ツーリング。 行って参りました☺️ 2020.9/20(日)13時頃出発。 天気はパラ雨。 でも父が大丈夫だと言うので雨具着ていかなかず。本当に大丈夫だった(乾くくらいだった) 昼出発時の渋滞…